[お知らせ]子供の未来応援基金によるNPO等への支援金の募集がスタートします
- 日本ファミリーホーム 協議会
- 2016年6月17日
- 読了時間: 2分


2015年10月から、子供の貧困対策のための官公民の連携・協働プロジェクト「子供の未来応援国民運動」の一環として、「子供の未来応援基金」が創設されました。
この基金は、貧困の状況にある子供たちのために何かをしたいという思いを結集し、子供たちを支える応援のネットワークを築いていくため、貧困の状況にある子供等に寄り添って草の根で支援を行っているNPO等に対して、支援金を交付するために用いられます。
そして6月27日より、支援金の交付対象となるNPO等民間団体を公募することになりました。支援対象には、町内会や自治会など、法人格のない任意団体も含まれるとのことです。
ファミリーホームの分野でも積極的に活用していきましょう。
子供の未来応援基金によるNPO等支援 2016年度募集(概要)
■公募期間:6月27日(月)〜7月29日(金)
■対象団体:
公益法人(公益社団法人又は公益財団法人)
一般法人(一般社団法人又は一般財団法人)
NPO法人(特定非営利活動法人)
その他ボランティア団体、町内会など非営利かつ公益に資する活動を行う法人又は任意団体
■対象事業:
様々な学びを支援する事業
居場所の提供・相談支援を行う事業
衣食住など生活の支援を行う事業
児童養護施設等の退所者を支援する事業
児童又はその保護者の就労を支援する事業
里親又は特別養子縁組の斡旋を実施又は支援する事業
その他、貧困の連鎖の解消につながる事業
■上限金額:500万円
申請の詳細や条件、申請書類の取得などは、以下のウェブサイトへ。
(事務局)
最新記事
すべて表示(公財)資生堂子ども財団が 2025 年度の奨学生募集を開始しました。以下の対象の児童がいらっしゃいましたらご案内ください。 募集対象者 ●現在、児童養護施設・児童心理治療施設・児童自立支援施設・母子生活支援施設・養育家庭(養子縁組を行っていない里親)・ファミリーホーム・自...
第18回ファミリーホーム全国研究大会 in 旭川2024『子どもが育つ家庭として』~ファミリーホームで子どもが健やかに育つために~ が下記の日程、会場で開催されます。 ・大会期間:2024年7月29日(月)~7月30日(火) ・大会会場:アートホテル旭川...
社会的養護の子どもの進学応援などを行う様々な団体が連携し、奨学金情報等を発信するインターネットサイト「Miomus」というものが完成し、公開となりましたので紹介します。 「Miomus」は、朝日新聞厚生文化事業団の当サイトでも紹介させていただいている「児童養護施設・里親家庭...